おはようございます。
本日ブログ11記事目となります。
本日おすすめする一冊は
漁港の肉子ちゃん
作者:西 加奈子
です。
焼肉屋で働く肉子ちゃん(肉子ちゃんは太っていて
ブサイクだけどとても明るい)と、娘のキクりん
(そんな肉子ちゃんが少し恥ずかしい)を取り巻く
日常を描いた作品です。
この本を読んでいただきたいのが、
学校のいじめ問題で悩んでいる方
小学校高学年の女の子(キクりんと
同世代)の女の子
もしくはその親
に読んでいただきたいです。
◎おすすめの理由(私が感じたこと)
学校(特に小学校)で起こっているいじめ問題に
対し、どういった姿勢で臨むべきかを教えてくれる
一冊です。
キクりんは教室内の女子達で行われる仲間づくり
(縄張り争い)に巻き込まれる中、自分の立ち位置に
悩んでいました。
そして、あることをきっかけに今までとは違う
グループの女子達と仲良くなりました。
その理由の一つとして、
【「だって私は、誰かを攻撃するより攻撃される
側にいるほうがいいのだから。その方が気が楽
だから。」】と書いています。
つまり、攻撃するのは嫌だが、攻撃を止めることも
出来ない。
なら、攻撃される側に回ろうという消極的な選択を
した結果であったのです。
だが、やらないといけないことがわかっていても、
出来るだけ安全な、誰も傷つけない方法をとる
こともあるし、間違ってはいないと思います。
正解がないのが人間関係の問題です。
こういった小学生のいじめを中心とした問題に
対し、客観的な視点をもって捉えることが出来る
一冊となっています。
家族・生理・友達など、思春期の女の子を通じて
小学生の悩みを理解することが出来る一冊です。
そういったお子さんのいらっしゃる親御さんに特に
おすすめできる一冊です。
【】:実際の文章を引用しています
*********************************************************
悩みに応えるおすすめ本
資格:管理栄養士、調理師
30歳まで全く本を読んでいませんでしたが、
本ぐらい読まなきゃと一念発起し、
現在一生懸命本を読んでいます。
ただし、読むだけでなく、読んだ後の自分の感想が
少しでも誰かのお役に立っていただければと
思い、ブログを始めました。
ブログ:www.kodukuriotaku.com
********************************************************